諫早店


住所
長崎県諫早市小川町40−1
電話
FAX
サービス
0957-22-5641
新車
0957-22-5703
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- キッズコーナー
営業日カレンダー

スタッフ紹介

諫早店 店長

店舗からのメッセージ

諫早店ブログ
諫早店

皆さんこんにちは(^_-)-☆ 諫早店営業の松永です🚗 三ヶ月振りの更新になります(^^; 今年もトヨタカローラ長崎株式会社を宜しくお願い致します(^O^)/ タイトルの通り、3月3日も近づいてきましたので諫早店に豪勢な7段の雛人形を飾りました🙍店舗の女性スタッフが諫早店に寄付してくれました(^^♪ 祖父の家で見て以来、何十年振りに7段の雛人形を見たので感激しております。 今の若いスタッフは、ほとんど見たことがないとの事で「どれだけ凄いのか見てみたい」との声が多数ありましたので、飾りました🙍 今月中旬より、ひな祭りのイベントも行う予定となっておりますので、コロナ禍ですが、豪華な7段雛人形をぜひ見に来てください(*^-^*)
諫早店

こんにちは(^_-)-☆ トヨタカローラ長崎(株)諫早店の松永です🚗 タイトルの通り、諫早店に2m70cmのクリスマスツリーを 昨日設置致しました☆彡 LEDリレーライトと飾りつけをしていますので、ご来店された際には ぜひご覧いただきクリスマスの雰囲気を感じていただければとおもいます☆ 試乗車のライズHVがいち早くご用意できました!! さらに、来週にはフルモデルチェンジしたGR86🚗も諫早店で 展示予定となっておりますので 気になられる方は諫早店へお越しください(^^♪ このところ朝晩冷えてきていますので皆さん体調崩されないように お気を付けください(>_<)
諫早店

こんにちは(^_-)-☆ 諫早店の営業の松永です🚗 珍しく今回は更新期間が早いです(笑) タイトルの通り、トヨタから新たな歩行領域C+Walk T「シーウォーク・ティー」が2021年10月1日に発売となりました🚗 シーウォーク・ティーは立った姿勢での乗車を特徴とし、スピードは時速2キロから6キロ(熟練者用に時速10キロも設定可)という人の歩く速さに抑えた事で、周囲の歩行者と横並びで会話が出来るようになっております。 シーウォーク・ティーはハンドル左右にあるアクセルレバーの操作だけで発進、加速、減速、停止をコントロール。 アクセルレバーを押すと進み、離すと止まる設計です。 必要に応じて左右のブレーキレバーを操作する事で、より減速をサポートします。 全長700㎜、全幅450㎜のボディは前に1輪、後ろに2輪を備え、最大ハンドル角90度を実現。 最小回転半径0.59mというその場での旋回が可能となっています。 駆動方式は前輪駆動でタイヤはノーパンクタイヤが装備されています。 インホイールモーターを搭載し、一充電の連続走行距離は約14キロ。 バッテリーは脱着式リチウムイオンバッテリーが採用され、約2.5時間で満充電可能となっています。 前方の人や障害物との衝突回避に寄与する障害物検知機能を「セーフティサポート」グレードに搭載。 センサーが検知すると警告音とパネル表示で警告し、時速2キロまで減速します。 価格は標準グレードが34万1,000円、「セーフティサポート」グレードが 35万4,200円となり、乗り出し40万円前後になります。 なお、2021年10月発売時点での現行法では公道走行不可ですが、ショッピングセンター/工場/空港など、大規模施設での巡回や警備をはじめとした業務に最適です。 カローラ長崎・諫早店にのみ実車がございますので、気になる方はお店へお問合せください(^^♪
諫早店

こんにちはトヨタカローラ長崎 諫早店です。 10月の諫早地区でのお出かけスポットをご紹介します。 白木峰高原のコスモスです。10月上旬~11月上旬にはピンク、白、赤、赤紫のコスモス、約20万本が色鮮やかに咲き乱れます。 春には菜の花、約10万本が斜面一帯を黄色に染め1年を通じて景色を楽しめます。 近隣にはコスモス花宇宙観があり大型天体望遠鏡での天体観測や3Dハイビジョンでの天体観測などが楽しめます。 宇宙館の隣にもこどもの城がありバディースイングやカーボンスライダー、モンキー滑り台など変わった遊具があり大人でも子供でも楽しめるスポットですので諫早に来られたらぜひお立ち寄りください。
諫早店

皆さんこんにちは(^_-)-☆ まだまだ暑い日が続いていますが皆さん体調は崩されていないでしょうか? 諫早店営業の松永です(^O^)/ 今週22日に諫早店の試乗車として新型カローラクロスが到着しました~🚗 新型コロナウイルスの影響による部品供給及び半導体不足で生産調整もおこなわれている状況の中、諫早店に試乗車第一号が到着しました!(^^)! 10月中には全店舗に試乗車が配置される予定となっております。 話題のカローラクロスを諫早店で体感してください(^_-)-☆ 位置づけと致しましてはヤリスクロスとRAV4の中間になり、ちょうど良いサイズでご家族で乗られるのには最適なお車です。 私も試乗しましたが乗り心地も大変よく、運転視界も良好で初めてSUV車に乗られる方でも安心して乗りやすいですよ(^^♪ 今週25、26日の2日間で踏み間違い装置(インテリジェントクリアランスソナー)の体感イベントも行いますのでぜひお越し下さい(^O^)/
諫早店

ご無沙汰しております(>_<) 諫早店:営業の松永です👤 三ヶ月振りの更新になってしまい申し訳ございません(^^; 先月19日に新型アクアが発売致しましたのでご紹介させて頂きます🚗 初代アクアは約10年前に誕生致しました。 10年ぶりのフルモデルチェンジでデザインはアクアとしてのキーコンセプトを大事にしていますので、あまり変わらない様にも見えますが走行性能、燃費、走行中の静粛性は比べ物にならない位、別次元の車となっています(^o^)/ これは試乗してみないと実感出来ませんので是非一度、ご試乗下さい☆彡 まずは走行性能ですが快感ペダルというドライブモードが設定されています。これは走行中アクセルから足を放すと回生ブレーキがかかり緩やかに減速するのでブレーキを踏む頻度も少なくなりブレーキパッドの寿命を長くするのに繋がります。アクセル踏み込んだ際にも気持ちよく加速しているので快適なドライブが楽しめます🚗 燃費ですが従来のアクアより6~7㎞/Ⅼ向上しております。(Z、Gグレードで33.6㎞/L) 走行中の静粛性ですが振動、騒音を抑える高剛性ボディに加え、ほぼフロア全面に吸音材の設定、エンジン音・ロードノイズを低減する遮音材の設定に加え、前面のガラス厚を従来より上げている(プリウスやC-HRと同じガラス厚)為、静粛性が格段に上がっています(^O^)/ 写真は前店長:山崎とわたくし松永です。
諫早店

皆さんこんにちは(^_-)-☆ お世話になっております。 今年も去年に引き続きブログ担当をさせて頂く事になりました。 営業の松永です。 更新していなく申し訳ございません(>_<) 約三ヶ月振りの更新になります(^^; タイトル通り本日は4月から当社に新入社員で入った2人を紹介致します。 まずは営業の久松くんです。(添付写真左、長身イケメン) 今年23歳で長崎市内住まいで愛車は86🚗 趣味はみかけによらず読書らしいです(笑)⇒基本漫画ですが・・・(^O^) 次にサービス(整備士)の江口くんです。(添付写真右、爽やかイケメン) 4月に誕生日を迎えたそうで今年21歳で平戸市出身。今は近くにアパートを借り徒歩で通勤しています。 趣味は釣りとの事です。 ツナギがよく似合っています(*^^)v フレッシュな若い2人が入り毎日先輩達から学び頑張っていて諫早店活気づいています。 私も若い2人に負けないよう中年オヤジパワーで頑張ります!(^^)!
諫早店

こんにちは、諫早店の北島です。昨年の6月から始めたダイエットも3月31日をもって一旦終了します。約9か月間、お付き合いいただきありがとうございました。