情報セキュリティポリシー
1.目的
トヨタカローラ長崎株式会社(以下、当社と言う)は、お客様や取引先からお預かりした個人情報や企業秘密、又は当社が保有する企業秘密や個人情報などの情報、及び当該情報を管理・保護するためのシステム等(以下、「情報資産」と言う。)は、当社の事業活動において重要な資産であるとの認識に立ち、組織的かつ継続的に情報セキュリティに取り組むことを目的として情報セキュリティ基本方針を定め、情報セキュリティポリシーとして、ここに公開いたします。
2.基本姿勢
(1)法令遵守情報セキュリティに関係する法令及び地方自治体が定める条例、国が定める指針、契約上の義務、及びその他の社会的規範を遵守します。
(2)安定した経営基盤の維持
情報資産を適切に管理・保護することにより、競争力及び事業継続性の確保など安定した経営基盤の維持に努めます。
(3)安全な商品・サービスの提供
商品・サービスの開発・設計・製造等、自社の事業活動において、情報セキュリティの対策を講じることにより、お客様や社会に対し安全・安心な商品・サービスを提供します。
(4)安全なサイバー空間づくり
情報システムや情報通信ネットワークなどにより構成され、情報が流通するインターネットやその他の仮想的な空間(以下、「サイバー空間」と言う。)の利用者が安心してその恩恵を享受できるよう、安全なサイバー空間づくりに貢献します。
(5)情報セキュリティマネジメント
ガバナンス体制の構築とともに事件・事故対応を含めたリスクマネジメントを行ない、情報セキュリティの継続的な推進及び改善を行います。