少しですがお出かけ気分をお届けします!
2021.04.28
【コロナ禍でなければ、ぜひ行きたいお出かけスポット】島原店
島原半島で一番有名な場所は、やはり雲仙ではないでしょうか?
島原半島の中心に位置し、今でも蒸気を上げ続ける平成新山の姿は圧巻です。

普賢岳周辺に仁田峠があり、ロープウェイが妙見岳までかかっています。
この辺り一帯に群生するミヤマキリシマ、別名ウンゼンツツジなどとも呼ばれ、ピンク色で可愛らしいですがまとまると迫力ある花です。
以前撮影した写真を載せますのでご覧ください。
5月中旬から見ごろを迎えますが、その頃の感染状況、または感染対策をしっかり行ったうえで自然に触れ合われてはいかがでしょうか!!

島原半島で一番有名な場所は、やはり雲仙ではないでしょうか?
島原半島の中心に位置し、今でも蒸気を上げ続ける平成新山の姿は圧巻です。

普賢岳周辺に仁田峠があり、ロープウェイが妙見岳までかかっています。
この辺り一帯に群生するミヤマキリシマ、別名ウンゼンツツジなどとも呼ばれ、ピンク色で可愛らしいですがまとまると迫力ある花です。
以前撮影した写真を載せますのでご覧ください。
5月中旬から見ごろを迎えますが、その頃の感染状況、または感染対策をしっかり行ったうえで自然に触れ合われてはいかがでしょうか!!

