みんなで登山してきました! & ひな祭りイベント開催中(^-^)
2021.02.21
春一番が吹く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか(^^)/
先日、島原店のメンバー数人で、雲仙市の九千部岳に登山してきました!
頂上に着くころにはみんな疲れ果ててましたが、登りきった達成感もあり、気持ちよかったです!
山頂の景色が少し霞んでいて残念でしたが、楽しかったのでオールオッケーです(^^)/
※写真撮影のため一時的にマスクを外しています。
立つ鳥跡を濁さず、、、しっかりと清掃して、さぁ下山です!
下山とはいえ登りもある道のりのため帰りも一苦労でしたが、とても楽しい登山になりました!
皆様もぜひ自然の美しさを味わってみてください(^O^)
さて、カローラ長崎では現在、ひな祭りイベントを開催しております!
内容は、バレンタインイベントの時と同じく、LINEでカローラ長崎を友達登録していただき、店舗にお越しいただくと抽選券を受け取ることができます。
そして、その中から抽選で5名様に桃カステラをプレゼント致します!!
3月2日まで受け付けしておりますので、ぜひ島原店へお越しください(^-^)
さらに、、今月のスイーツデイはひな祭りクッキーとなっております!
今月は25日がスイーツデイとなっており、その日にご来店いただいたお客様にお配り致します!
皆様のお越しを、お待ちしております(^-^)

島原店バレンタインイベント開催中(^^)/
2021.01.27
まだまだ肌寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
1月26日より島原店にてバレンタインイベントを開催しております(^-^)
期間中、カローラ長崎LINEを友達追加していただき店舗にお越しいただいたお客様、抽選で5名の方にホールのチョコレートケーキをプレゼントいたします!
2月13日までの受付で、14日に当選発表となります。
皆様、この機会にぜひ島原店に遊びにいらしてください(*^^*)
皆様が安心してご来店いただけるよう、コロナ対策も実施しております。
ご来店時の検温と消毒をお願いしています。
皆様のご来店をお待ちしております(^^)/

今朝は冷えましたね。
2020.10.17
夏も終わり朝晩がかなり涼しくなりました。
今朝に限っては寒いぐらいです。
このような日が続くと、よく起きる症状としてキーバッテリーの電池不足があります。
出勤前や仕事終わりなどによく起きますので、簡単に対策方法をお伝えします。
①事前確認 ボタン操作で赤く光りますか?(車種によっては緑色です)
電池残量が少なくなると、光らないけどドアのロック開閉は出来るという状態になることが多いです。
この時点で交換されることをお勧めします。
②いよいよ動かなくなった!!
まずこの部分を押して中にある挿入用のキーを出してください。
この鍵を使いドアのロックを開けてください。
いつものようにブレーキを踏んで始動するわけですが、当然エンジンはかかりません。
そこでこのトヨタマーク付近
この部分をブレーキを踏みながらエンジンを始動するプッシュボタンにかざしてみてください!
すると通常通りに始動できるようにランプがつきますのでプッシュボタンを押してエンジンスタートです(^-^)
明日以降も冷え込みそうですので早めの対策をおすすめいたします。
車種によっては多少扱い方が違います、取扱説明書に載っていますのでご確認お願いいたします。
交換作業、取り扱い方法確認などはお近くのカローラ店でご相談ください!!

島原店 整備士紹介(^^)/
2020.09.01
夏真っただ中、猛烈な暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は梅雨が終わるのが遅かったせいで、例年に比べて涼しくなるのが遅くなっていますので、皆様も熱中症には十分気をつけてくださいね!
さて、今回は島原店の整備士を1人紹介します(^-^)
入社2年目、南島原市出身の新屋 美奈代スタッフです。
整備士としては珍しい女性ですが、男性に負けないぐらいのパワーがあります!!しかし、その反面、女性としての繊細さも兼ね備えております!
以前は空手とサッカーと陸上をしていたそうで、体を動かすことには自信があります!
整備士になろうと思ったきっかけは、父と兄が整備士をしているからだそうです('ω')ノ
毎日きつい作業の連続ですが、真面目な性格なのでこれからさらに成長してくれると期待しています。
まだまだコロナで気が抜けない日が続きますが、コロナ対策もバッチリしてありますので、皆様お気軽にお越しください。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

9ページ(全14ページ中)