社名ロゴデザイン
社名ロゴデザイン

					
										
  • お店を探す
    お店を探す
    稲佐店
    東長崎店
    南長崎店
    時津店
    佐世保大塔店
    佐世保相浦店
    諫早店
    島原店
    大村店
    五島店
    ユーカーランド久山店
  • 新車を探す
    新車を探す
    コンパクト
    アクア
    ルーミー
    カローラスポーツ
    ヤリス
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ノア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ハイエースワゴン
    セダン
    プリウス
    カローラ
    カローラアクシオ
    クラウン(セダン)
    ワゴン
    クラウン(エステート)
    カローラ フィルダー
    カローラ ツーリング
    SUV
    ハイラックス
    ハリアー
    RAV4
    カローラクロス
    ヤリスクロス
    ライズ
    クラウン(CROSSOVER)
    クラウン(スポーツ)
    ランドクルーザー”70”
    ランドクルーザー”250”
    ランドクルーザー”300”
    bz4x
    スポーツ
    スープラ
    GRカローラ
    GRカローラクロス
    GRヤリス
    GR86
    コペン GR SPORT
    ビジネスカー
    ダイナ ダンプ
    ダイナ カーゴ
    タウンエース トラック
    タウンエース バン
    ハイエース バン
    プロボックス
    軽自動車
    ピクシス エポック
    ピクシス トラック
    ピクシス バン
    小型モビリティ
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    ロングラン保証 | 中古車情報(U-Car)
    まるまるクリン | 中古車情報(U-Car)
    トヨタ認定中古車の魅力
  • 点検・整備する
    点検・整備する
    LINE登録
    LINEらくらく予約
    整備料金表
    メンテナンスパック
  • 買い方のご提案
    買い方のご提案
    買い方を選ぶ
    ライフスタイルから選ぶ
    クルマを購入するのにかかる費用は?
    どんな購入方法があるの?
    新車と中古車の違いは?
  • お客さまサポート
    お客さまサポート
    あんしん受付ダイヤル
    保険に入りたい
    JAFの会員になる
    お得なカードをつくる
    スマホ・携帯のことはこちら
  • 採用情報
    採用情報
    採用情報
    新卒採用:営業
    新卒採用:サービスエンジニア
    中途採用:営業
    中途採用:サービスエンジニア
    女性活躍推進の取り組み
    会社概要
  • 企業情報
  • 地域貢献活動
  • 店舗ブログ
  • 社長ブログ
  1. トップページ
  2. 初めての電気自動車
  3. 電気自動車 充電について
title2

近くの充電器を探す

充電時間による充電量の変化を

シミュレーション

baner_gimon
  • Q. BEVやPHEVで遠出はできる?

    A. ロングドライブも楽しめます。

    例えばBEVのbZ4Xは、1回の満充電で567km走ります。*1 またPHEVは、充電が切れてもガソリンで走行でき、急速充電に対応した車種もあります。平日の通勤や買い物などの近距離の移動から、休日のロングドライブまで、安心して出かけられます。

    一充電走行距離*1  WLTCモード(国土交通省審査値)
    bZ4X G(FWD)の場合 567km

  • Q. 外出先ではどうやって充電するの?

    A. 普通/急速充電設備で充電カードを使う場合は、おおむね以下の流れになります。

    ① 充電スペースにクルマを停める
    ② PHEV/BEVのメインスイッチをオフにする
    ③ 充電口を開け、充電ケーブルのコネクターをつなぐ
    ④ 充電カードで認証する
    ⑤ 充電スタートのボタンを押す
    ※なお、充電カードを持っていなくてもゲスト利用が可能です。

  • Q. 充電スポットはどこにあるの?

    A. お近くの充電スポットはこちらで探せます。

    ナビやスマホで使える「EV・PHV充電サポート・充電スポット検索」で、お近くの充電スポットを探せます。

    準電スポットを探す
    baner_photo
  • Q. 雨の日、屋根なしの場所でも充電できる?

    A. 雨の日でも充電できます。

    充電口に水が入った場合も、水が流れ落ちて内部に溜まらない構造になっています。また、充電コネクターには防水構造が採用されています。
    ただし、感電や漏電を防止するために、以下のことにご注意ください。
    ・濡れた手でプラグを抜き挿ししない
    ・電源プラグ(接触部)や充電コネクター(接触部)を濡らさない
    万が一、プラグや充電コネクターが濡れてしまった時は、布などで拭き取るようにしてください。また、高圧洗浄機による充電リッド部への直接噴射や、大雨や強風、落雷の可能性がある日などに充電することは避けてください。

  • Q. エアコンを使うと航続距離が減る?

    A. 消費電力を効果的に抑える工夫をしています。

    一般的にエアコンを使用すると航続距離は短くなる傾向がありますが、bZ4Xでは乗員の周辺のみを効率的に暖める「ECOモード」を採用。消費電力を抑えることで実航続距離を向上させています。

    sab_3-2-2
  • Q. 外出先で充電時間が長くて困るのでは?

    A. 急速充電は30分程度なので、ちょうどいい休憩タイムになります。

    公共の急速充電器(スタンド)の多くは上限利用時間を30分に設定されています。サービスエリアや道の駅などに設置された急速充電器を利用すれば、ちょうどいい休憩タイムになります。

  • Q. 電欠したらどうなるの?

    A. 残量の低下を警告灯がお知らせ。

    駆動用電池の残量が低下すると、警告灯が表示されますので最寄りの充電ステーションで充電をしてください。
    万が一充電残量が無くなった場合は安全な場所に停車しロードサービスを依頼して最寄りの充電ステーションまでレッカー移動し充電を行ってください。

  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • サイトマップ
  • 企業情報
  • CSR基本方針
  • 反社会的勢力排除宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 一般事業主行動計画
  • 健康経営優良法人
    • お客様本位の業務運営方針
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティポリシー
  • ご利用にあたって
2016TOYOTA COROLLA NAGASAKI.ALL Right Reserved. 藤岡 良規 第921060000080号